メモのような

解釈メモに使ったり日記に使ったり突然のポエマーになったり

にわかがオススメするSexy Zone〜お歌編〜

これの続きです。

butterfly-cast.hatenablog.com。

 

 

結構時間が空いてしまいましたが、私の大好きな歌について好き放題書いていこうと思います。

 

まず大好きな彼らの歌声について簡単に私のイメージとか。

 

佐藤勝利の歌声はお手本って感じ。

真っ直ぐで癖のない、Sexy Zoneを知らない人にソロ曲を聴かせるならまず佐藤勝利を聴かせたい、そんな声。

癖のある声って人によって好き嫌い分かれるから、上手でもオススメしづらかったりするんだけど、「Sexy Zone気になるの?ひとまず佐藤勝利聴いてみ」って言えます。

佐藤勝利を軸にほかの4人を聴くと、歌い方にバラツキがあって面白いです。

佐藤勝利は歌い方も最強のセンター。

好きなソロ曲は「Kiss You Good-Bye」です。

昭和の歌謡曲感とか、海外のミュージカル感(雨に唄えばのイメージ)がかっこよくて、石原裕次郎関連で紅白に出てくる舘ひろしみがあります。

ホルンを吹いているところなんか最高にかっこいいので、できたらサックスと目を合わせて合奏してくれたらさらに最強。

シルクハット被ってステッキ持って歌ってほしい。

あとタップダンスやってほしい。

 

 

中島健人は発声にめちゃくちゃ癖があります。

「ディアハイヒール」というソロ曲の、「バイバイは言わない」の「は」の発音が「ぅhわぁ〜」みたいに聴こえるのが好きなんですけれど、伝わりますかね……???

吐息多め。

発声の癖が気になる人は苦手かもしれませんが、1回好きになったらやみつきになります。

声が若干高めなのも大変推せます(ただテレビではよく音を外す(そんなところも好き)(いつもはうまいの!って紅白とか歌番組見た人に言いたい))。

また、主旋律とは別メロディ(オブリガード的な)で歌うことも多いのですが、スパーンとキレイに決めてくるところも好きです。

そんな中島健人の好きなソロ曲は「Hey!! Summer Honey」。

タイトル通り夏曲なんですけれど、爽やかとセクシーが入り交じった大学生の夏休みって感じです。

去年のツアー、メンバーカラーの青スーツで歌っていましたがこの曲はまさしく青!!!

夏の青空をイメージしながら、少しセクシーな歌詞にドキドキしてしまう。

夏といったら学生は甲子園やコンクール、大会等のオンパレードで爽やかな青春の印象が強いのですが、そこに蝶の優雅さで大人の夏を演出していると私は思っています。

曲調は爽やか、歌詞はセクシー。

子どもから大人へ成長していく大学生の夏休みかな〜なんて、こっそり思っています。

あと、コンサートDVDとか見てほしいのですが、最後両手でぱたぱたさせてるのがめちゃくちゃ可愛くて、死ぬ。

 

菊池風磨の歌声はセクシーで賞をあげたいくらいです。

掠れた歌声に切なげなメロディーが合わさったら、最強。

ただテレビではよく音を外す(そんなところも好き)(いつもはうまいの(ry)。

ラップがめちゃくちゃうまくてほへーっとしてしまう。

何歌ってもえろてぃっくに聞こえてしまって、歩く18禁+歌う18禁という感じ。

失恋ソングを歌わせたら右に出る者はいないと勝手に思っています。

でも私が1番好きな曲は「20-Tw/Nty」。

大変セクシーな曲や演出が多い菊池風磨の、20歳の歌。

私の感想を読むより、歌詞を読んで、曲を聴いてください。

現場からは以上です。

歌とは関係ないけど、彼には1つ不満があります。

コンサートでえっちすぎるのよくない!!!

ピピーッレッドカード!!!

見てる分には悶えて眼福あざますってなるんですけど、コンサートDVD布教しづらいです!!!

2017ツアーのDVDあげた子からえっちすぎて親の前で見られないと言われました!

何が言いたいかと言うと、もっとやれ。

以上でございます。

 

マリウス葉中島健人よりも発音の癖が強いです(個人の感想)。

ああ〜外国の人ってこういう歌い方するよねって感じです。

だから苦手な人は苦手かもしれないけれど、やっぱり好きになったらやみつき。

歌声特定が苦手な私でさえも、すぐわかるくらい特徴的。

ふわふわして高めな甘い歌声が可愛くて好きです。

そして完全ネイティブな英語。

メンバーにネイティブがいるとやっぱりメリハリつくなーなんて思ってます。

ところどころで挟まれるキレイな英語にメロメロになりマリウス。

というわけで、「ダンケシェーン」聴いてみてください。

「welcome to the paradice」も英語の強み活かしていて好きだけど、ここはやっぱり全力で可愛い曲をおすすめします!

わくわく弾む曲調に可愛らしい歌詞が乗って、聴き終わったあとは「かわいい……」の一言しか出てきません。

様々な言語でたくさんのありがとうを伝えてくれます。

ツアーの振り付けが大変愛らしいのでDVD観てください。

友達曰く「幼女」。

 

ラストは松島聡私の大好きな松島聡でございます。

贔屓めちゃくちゃ入っていますが御容赦を。

箱推しでありますので。

彼は歌がとても上手なんですね私目線で。

軽やかな声色がとても印象的です。

普段の松島聡を見ていると、パワフルで明るいので歌声も元気溢れているかなと思うのですが、真逆なんです。

びっくりするほど優しい声なんです。

色に例えると、少しくすんだ青。

CD聴くたびに思っています。

「紫陽花青」でググると私のイメージに近い色が出てきます。

 本当にどの曲もいっぱいちゅき……ってなるんですけど、強いて1番を選ぶと「Break out my shell」です。

「Mermaid」もめちゃくちゃ大好きで胸きゅんが止まらなくて、運動不足の動悸なのかときめきの動悸なのかわからなくなります。

でも、かわいいかわいい松島聡がはちゃめちゃにかっこいい「Break out my shell」を推します。

前述のやっっっさしい声で殻をぶち破るんですね。

何よりツアーの振り付けがかっこよすぎて心臓持っていかれました。

まだ私の心臓横アリにあると思います。

みんなDVD観て。

 

 

 メンバーのお歌紹介はこのへんにして、お気に入りの曲をピックアップしていきたいと思います。

本当は全曲おすすめして私の推しポイントを挙げ連ねていきたいですが、体力も時間も足りないので厳選した10曲を挙げていきます。

 

まずはデビュー曲の「Sexy Zone

これを語らずしてSexy Zoneは語れません。

PVの5人が幼い!かわいい!垢抜けない!

歌詞の意味とかよくわかんないけどとりあえず歌ってる感のある年下組が可愛いです(失礼)。

あと、熱気溢れる菊池風磨がとても好き。

特に大サビの1人だけROCKな感じが痺れる。

年下組がまだ声変わりしていなくて、年上組もまだ声がちょっと高めで滾ります。

年下組のボーイソプラノがとても綺麗で花丸パーフェクトです💮💯

歌詞はデビュー曲っぽくグループ名を前面に出してます。

当初と歌詞が違うとのことですが、これが完成形で良かったと思います。

ここから「STAGE」に繋がるのがまじで熱いので。

本当に涙腺やられます。

内容としてはあたりまえ体操感あります(地球はいつでも回ってる、太陽が東に昇るときほら地球も回る〜等ガリレオかよ)が、「マイルドも地球の裏側じゃワイルドになるよ」が意味不明すぎて好きです。

WとMなんでしょうけれど、本当に!なぜ!これが歌詞になった!と。

今度歌詞の解釈を丁寧にやってみたいですね。

この不思議ちゃん溢れるデビュー曲、ぜひ聴いてください。

1回目ははてなだらけになると思いますが、癖になる1曲です。繰り返し聴いてみてください。

 

次は「King&Queen&Joker」

初期曲の中でも特にお気に入りです。

何しろ佐藤勝利のお顔がパーフェクト。

ホストクラブみたいなPVですが、5人が5人ともかっこよくて目が足りません。

あと、振り付けが好き。

手を胸の前で交差させて左右に揺れるのとか、何より佐藤勝利がにこにこしながら、おててぎゅっぎゅしてるのがたまらない。

歌詞というよりメロディが好きな1曲です。

Queenを取り合うKingとJokerのちょっとハラハラドキドキな歌詞なのに、曲調が爽やか!

「奪い合う」なんてフレーズもあるのにどこか青春を感じさせます。

2017年のツアーのときのオルゴールが童話のような雰囲気でとても可憐だったので、ツアーのDVDぜひ観てください。マリオネット演出が憎い!

 

3曲目は「男 never give up」

タイトル見るとよくわからないと思いますが、男 never give upそのままです。

3人と2人に分かれて活動していたとても複雑な気持ちになる時期の曲ですが、5人いるのにパート分けやPVの演出に疑問が出ていた時期よりきっぱり潔くなった感じが好きです(個人の感想)。

歌詞がいいんですよ〜。

通勤通学中に聴くと、今日も頑張ろう!となること間違いなしです。

でも若さが武器になってるときにしか聴けないので、今のうちにガンガン聴いておいてください!

と思っていたけれど、私はまだ若いと思うなら若いんですよ!

おじいちゃんおばあちゃんになってもガンガン聴けますよ!!!

振り付けも可愛いので、PVもぜひ。

 

4曲目は「Stand Up ! Speak Out !」

「ROCK THA TOWN」のカップリング曲で、春高バレーとタイアップしていました。

この曲も前向きになれて、歌詞通り立ち上がれる気がします。

激しいわけでもしっとりしているわけでもないのに、すごく心の中にメロディと歌詞が入り込んでくる不思議な曲です。

「立ち上がれ」のところで音階が階段のように上がっていくので、多分その影響で立ち上がれるんですね。

座りながら「立ち上がれ~」って歌うと立ち上がれるんですよ~不思議。

あと、途中コーラスが入るんですけれど、それをツアー中に一緒に歌うのが楽しいです。

菊池風磨めちゃくちゃ煽ってくるので、ぜひ一緒に歌ってください。

 

5曲目は「Celebration!」

最初からワクワク感で高まります。

クラブにいるような(クラブ行ったことないのでイメージです)雰囲気です。

サビがテンションめちゃくちゃ上がって、オブリガード入るところなんかカラオケで1番盛り上がると思います。

やっぱりDVD観たほうが楽しめると思うので、ぜひ2017年のツアーDVDを観てください。

 

6曲目は「ぶつかっちゃうよ」

メロディかっこいいのに歌詞めちゃくちゃかわいいんです!

冒頭の「おっとっとっと」なんか可愛すぎて死ぬかと思いました。

ノリの良いサビもオススメです。

韻をいい感じに踏んでいて、何気なく口ずさんでしまうこと間違いなし!

カラオケで流れたら知らない人も楽しめるそんな1曲です。

 

7曲目は「最後の笑顔」

最新アルバムに入っている曲で、別れの歌なんですけれど爽やかな曲調です。

歌詞通り笑顔を装ってそっと泣く……そんな空元気な雰囲気がそこかしこに散りばめられていて、全然暗くないのに聴いていると泣きたくなってしまいます。

きっといい別れ方したんだろうなとか、一緒にいられなかったんだろうなとか、仕方なかったんだろうなとか、しんみり浸りながら聴くことが多いです。

円満に終わったけれど、少し心に引っかかっている人がいる、そんな人にぜひ聴いてほしいです。

 

8曲目は「よびすて」

初々しい恋の始まりの予感がとても可愛くて、いじらしい1曲です。

しっとりしたバラードで、額縁のような振り付けが曲にぴったりで、是非ともPVを見てほしいです。

JOYSOUNDにPVあるので。

何気ない日常のひとコマが大切になった瞬間が丁寧に描かれています。

 

9曲目は「名脇役

幼なじみとか、親友ポジションとか、距離が近すぎて相手が恋愛感情持ってくれないのってよくありますよね。

経験したことないので知りませんけど。

そんな絶望的な感情を秘めて1人勝手に苦しくなってる、茶番のような物語が切なくて好きです。

告白する前から無理だろうなって思う気持ちとか自分に置き換えて辛くなるんですよ。

近いのに遠くてどうしようもなくて、少しだけ期待してしまってる人はぜひ聴いて、彼らと一緒に苦しんでください。

 

最後は「STAGE」

5周年に5人で作った曲です。

今までの5年間のこと、これからのことを歌っています。

正直内容が内容なのでこんなにわかがオススメするのも気が引けますが、名曲なのでぜひ聴いてください。

Sexy Zone」の紹介で「STAGE」に繋がると書いたと思います。

「地球はいつでも回ってる」から「回すんだろこの手でこの地球を」になります。

何もしなくても回っている地球を、自分たちの手で回すと言い切っているのが好きです。

そのあと最新アルバムで時代を作ると歌っているので、1歩ずつ確実に彼らの世界が作られているんだなと、感慨深くなります。

今までの経歴を含めた曲の解釈については、ほかのずっと応援されていたファンの方々が思いを綴られていると思うので、そちらを読んでいただけたらもっとSexy Zoneの魅力に気づくことができると思います。

 

以上、お歌編でした。

 

ちなみに、俳優のガチ恋やってたりするひとは、「アナタノセイデ」と「名脇役」を聴いてみてください。

苦しくて心臓を取り出したくなります。

私はガチ恋やっていないですけれど、今の推しを好きすぎて1人でピエロやってるので聴いたら死にました。

オススメです。